YouTube関連
YouTube(ユーチューブ)アイコン変更をスマホから行う方法
2020年9月28日 YouTube関連
YouTubeのプロフィールアイコンの画像が、 スマホでもYouTubeアプリ上から 簡単に変更できるようになりました! これまで、Googleのアカウントページを開く必要があったのですが、 YouTube上で、簡単に変 …
YouTube(ユーチューブ)・年齢制限の動画に対する新しい取り組みとは?
2020年9月25日 YouTube関連
YouTubeの動画には年齢制限のついた動画もあります。 このような動画は、18歳以上であると確認が取れるYouTube(Google)アカウントで ログインをすることで視聴ができますが、 2020年9月22日より、年齢 …
YouTube・スマホから再生リストを設定する方法
2020年9月4日 YouTube関連
YouTubeには再生リストというお気に入りの動画をまとめてリスト化しておく 機能があります。 スマホでYouTubeを視聴するときはもちろん、 スマホから動画投稿をしているクリエイターさんも、 自分がアップロードした動 …
YouTube再生リストの設定方法と活用方法(パソコン版)
2020年8月28日 YouTube関連
YouTubeで動画を見るときはもちろん、 動画投稿をしている方にも活用してほしいのが再生リストです。 YouTubeの再生リストは、お気に入りの動画をプレイリストとして 保存しておける機能です。 視聴した自分のお気に入 …
YouTube・アップロードした動画にぼかしを付ける方法
2020年8月17日 YouTube関連
YouTubeに動画をアップロードしてしまってから、 映っていてはいけない人の顔が出てしまっていたり、 あとから、ぼかしを入れたい!というとき、 YouTubeに動画をアップロードしてしまったあとでも、 顔認識による顔の …
VTuber・やり方、今すぐ無料でVTuberになれる!「FaceVTuber」
2020年7月24日 YouTube関連パソコンで動画動画に便利なソフト
VTuberは2017年ころから流行し、現在でも多くのVTuberが活躍しています。 VTuberとは、実際に自分自身が出演するのではなく アニメのキャラクターに自分の動きを投影して、YouTubeに出演する ユーチュー …
YouTubeで動画にチャンネル登録ボタンを設置するには。
2020年7月13日 YouTube関連
YouTubeの動画画面に表示されているこちらのボタンは チャンネル登録を促すボタンです。 動画内にチャンネル登録ボタンを設置することで、 チャンネル登録者を増やす効果も見込まれます。 チャンネル登録ボタンを、動画内に設 …
YouTubeの収益に関する新しい指標「RPM」について
2020年7月10日 YouTube関連
YouTubeStudio内の「アナリティクス」では、 自分のチャンネルの視聴回数や、推定収益など、 様々なデータをチェックすることができます。 アナリティクスをチェックしながら、チャンネル運営の分析に 役立てていること …
YouTube(ユーチューブ)の使い方・フィードバックとサポートについて
2020年7月3日 YouTube関連
YouTubeでは、利用者の声を聞く「フィードバック」サービスがあります。 急ぎ、対応してもらいたい場合には適さないかもしれませんが、 YouTubeを視聴していて、また、チャンネル運営をしていて なにか意見があるような …
YouTubeの睡眠不足防止機能「おやすみリマインダー」とは?
2020年6月12日 YouTube関連
YouTubeの動画を視聴していると、つい時間を忘れて見続けてしまう… ということがあります。 特にベッドに入ってスマホを使って寝ながら見ていたら、 あっという間に時間が過ぎてしまっていた…ということも。 スマホ版You …
YouTube(ユーチューブ)動画にチャプターを設定する方法
2020年6月5日 YouTube関連
YouTubeの動画の画面上にチャプターを設置することができるようになりました。 説明欄に時間とタイトルを記入することで 動画上にもビデオチャプターとして表示されるので、 視聴者さんが見たいところを飛ばして見ることができ …
YouTube(ユーチューブ)使い方・終了画面の設定方法・2020年版
2020年5月29日 YouTube関連
YouTubeの動画には「終了画面」といって、 動画の最後に自分のチャンネル登録への誘導や 見てほしい動画への誘導などができる機能があります。 YouTubeに動画を投稿している方は、設定している方も多いかと思いますが、 …
YouTube・スマホで字幕をつけて動画を見るには?
2020年5月4日 YouTube関連
YouTubeのスマホ版で字幕をつけて動画を視聴する方法です。 パソコンからのように、字幕の位置を動かすことはできませんが、 外国語の動画も、自動翻訳などを使って日本語字幕をつけて 視聴することができます。 ただ、自動翻 …
YouTube(ユーチューブ)のコメント欄・スマホ版のデザイン変更で使いやすくなりました!
2020年4月27日 YouTube関連
スマホ版のYouTubeアプリで動画を視聴するときのコメント欄が 見やすく、使いやすくなりました。 デザインが変更されて、動画のコメントがチェックしやすくなったので 動画を再生しながら、他の人のコメントをチェックすること …
YouTube(ユーチューブ)スマホの登録したチャンネルの動画が見やすくなった
2020年4月17日 YouTube関連
スマホからYouTubeの動画を視聴するとき、 登録したチャンネルの動画がみやすくなる機能が追加されました。 各チャンネルごと、最新の動画をチェックすることができます。 AndroidでもiPhoneでも同じように利用す …
YouTubeの動画につくグッドやバッドの数を表示させたくない時は?
2020年4月3日 YouTube関連
YouTubeの動画には、「Good」ボタン「Bad」ボタンがあって、 視聴者さんはその動画が良い動画かどうかを評価することができます。 純粋にグッド・バッドを評価してくれるのは、 動画を投稿している側として、今後のチャ …
YouTubeのコロナウィルスに関するクリエイターの疑問について
2020年3月23日 YouTube関連
2020年2月23日現在、 YouTubeにアップロードした動画が、違反していないのに 削除されてしまう可能性が出てきております。 これは新型コロナウィルスに関するYouTubeの社内の対応によるもので、 この期間は、通 …
YouTubeのBGM・著作権の心配も少ない音楽の付け方
2020年3月16日 YouTube関連
YouTubeに動画をアップロードしてから、BGMを付ける方法の紹介です。 YouTube上で配布されている音楽ファイルを利用するので、 著作権の心配も少なく、動画の編集の手間を減らすことができますね。 また、ここで紹介 …
YouTube動画アップロード時の新機能「自己診断プログラム」とは。
2020年3月9日 YouTube関連
YouTubeでは動画を投稿するときに自分で自分の動画が 広告掲載のガイドラインに適したコンテンツか、 改めて、自分自身で判断するように、自己診断プログラムが追加されました。 これまではYouTubeの機械判定や、人によ …
YouTube(ユーチューブ)の新機能・プロフィールカードとは?
2020年2月10日 YouTube関連
YouTubeのスマホ版で利用できる新しいサービスです。 YouTubeに動画をアップしている場合、動画にコメントが付くのは嬉しいですが、 どのような人がコメントをくれたのか?また、いつもコメントをくれる人など 相手のチ …