パソコン・スマホ・タブレット…みんなまとめて動画で楽しもう!
投稿

YouTube関連

YouTubeショート動画を長尺動画から簡単に作っちゃおう!

YouTubeのショート動画を投稿するとき、長尺動画からショート動画を 作ることも多いですよね。 そのようなとき、簡単に長尺動画からショート動画を作れる新機能が登場しました。 長尺動画を選んで、見せたいシーンを選択したら …

YouTubeのスマホアプリにスリープタイマーが追加されて寝落ちしても心配なし!

YouTubeを寝る前についつい観てしまう…という人は多いですね。 その時、動画を観ながら寝落ちしてしまう…ということも。 スマホのYouTubeアプリにはスリープタイマーが使えるようになったので 時間を設定して、You …

YouTubeショート動画の「ステッカー」機能を使って視聴者さんと交流しよう

YouTubeのショート動画には視聴者さんと交流できるステッカーがあります。 このステッカーには、視聴者さんに質問したり、アンケートをしたり…と 直接、交流することができます。 ステッカーを使って、ショート動画でもっと視 …

YouTubeのAI新機能「インスピレーション」で動画のネタを考えてもらう

YouTubeの新機能「インスピレーション」の紹介です。 「インスピレーション」はAIが自分のチャンネルに適した動画のネタを 考えてくれる機能です。 定期的な動画投稿を心掛けていても、なかなかネタを見つけるのは 大変です …

YouTubeのサードパーティトレーニングについて

YouTubeでは、YouTube上にある動画をAIが学習し、 AIそのものの向上の為に活用されるような仕組みがあります。 ご自分の動画をAIが視聴、学習することで、 今後のYouTubeや、その他生成AIなどの参考材料 …

YouTubeのコメントを一時的に受付を停止する方法

YouTubeのコメントは視聴者さんとコミュニケーションを取れる 重要なツールの一つですが、 忙しい時などは、なかなかコメントをチェックできずに、 気がついたら何件ものコメントが溜まってしまって、 返信など大変になってし …

YouTubeで限定公開や非公開で動画投稿するときの要注意事項!

YouTubeに動画を投稿するとき、家族しか観ないから…と限定公開にしたり 個人で楽しむだけだから…と非公開にして動画を投稿する場合、 その動画もYouTubeはチェックしているので、 YouTubeコミュニティガイドラ …

YouTubeショート動画「最新情報」最大3分間までの動画のアップロードが可能に!

YouTubeのショート動画が最大3分間までの動画が 投稿できるようになります! 2024年10月7日現在     私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト       & …

!緊急!YouTube収益化している人必見!アメリカの税務情報の再提出とは?

YouTubeのアメリカ税務情報の提出についての最新情報です。 YouTubeヘルプページ Google への米国の税務情報の提出       私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト &nb …

YouTubeショート動画のサムネイル作成の機能がアップしました

YouTubeのショート動画のサムネイル設定がグレードアップしました! 長尺動画のようなカスタムサムネイルを設定することができませんが、 これまで通り、動画内のベストなワンシーンをサムネイルにして さらに、文字を入れるこ …

YouTube最新機能・自分のチャンネル専用のQRコードが使えるように!

YouTubeの自分のチャンネル専用のQRコードが スマホで簡単に表示されるようになりました。 スマホの画面にQRコードを表示させて、 すぐにチャンネル登録をお願いしたり 画像ファイルとして保存しておくこともできるので、 …

YouTubeMusicの使い方・ハミングでも検索できます!

YouTubeの音楽専用アプリ「YouTubeMusic」を使ったことはありますか? YouTubeは動画サービスですが、音楽を聞くためのYouTubeMusicもあり、 純粋に音楽を楽しむにはおすすめのサービスです。 …

YouTubeのハンドル「@〇〇」で日本語が使えるようになりました

YouTubeのハンドルで日本語が設定できるようになりました! 日本語のハンドルが利用できることで、 チャンネル名をハンドルに設定することができるようになり、 また、ハンドルが表示されるコメント欄やメンションでも チャン …

YouTubeのシンガポールの税務情報の提出について

YouTubeで収益化をしている人は「シンガポールの税務情報」の提出が必要となります。 メールが届いている人も、まだ届いていない…という人も、 GoogleAdsenseを確認して早めの手続きをしましょう! ここでは、私 …

YouTube・サムネイルテスト機能の使い方

YouTubeの長尺動画では、特にサムネイルは重要ポイントとなります。 サムネイルは、動画の表紙のような役目があり、 魅力的なサムネイルは、その動画の再生率にも関わってきます。 では、どんなサムネイルなら視聴者さんはみん …

YouTubeに投稿した動画、ショート動画の利用許可を設定する

YouTubeのショート動画では、YouTubeの動画からコラボ動画を作ったり リミックスをしてショート動画を作ることができます。 また、2024年4月現在ではリミックスで作成されたショート動画を使って 更にリミックスし …

YouTubeショート動画にアーティストMVのコラボ動画を投稿する方法

YouTubeのショート動画では、有名アーティストのミュージックビデオなどから コラボ動画を作成することができます。 そして、2024年4月末現在、ショート動画に投稿されたリミックス動画から 更にリミックス動画を作ること …

YouTubeショッピング新機能「コレクション」でおすすめ商品をアピール

YouTubeのショッピング機能に新しい「コレクション」機能が 追加されました。 この「コレクション」では、ストアにある商品を まとめて一覧にすることで、 特におすすめの商品などを視聴者さんにアピールすることが可能です。 …

YouTubeの著作権についてざっくり解説

YouTubeに動画を投稿するときの著作権の問題は、複雑なことも多く難しいです。 ここでは、そのYouTubeの著作権について、ざっくりと簡単な解説をしています。     私も愛用中!使いやすい!動画 …

YouTubeのコメントを投稿するときの注意事項

YouTubeで動画を見たら「おもしろかった!」とか 「役に立った」「感動した!」など おもしろい動画にはコメントを投稿したくなるものです。 しかし、このコメントにもルールがあります。 間違ったコメントを投稿することは規 …

1 2 3 13 »

YouTubeチャンネル登録はこちらから!

2019年1月よりYouTubeヘルプフォーラム
ビデオコントリビューターに任命されました

 

 

おすすめ動画編集ソフト


初心者さんも使いやすい!

おすすめ動画プレーヤー

おすすめ!セキュリティソフト

使いやすい動画編集ソフト

 

おすすめ!動画キャプチャー



ドラマを見るなら

Hulu

お問い合わせ・運営者情報

PAGETOP
Copyright © 動画ファン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.