YouTube関連
YouTubeで動画を見るときの便利技!キューに追加
2020年2月3日 YouTube関連
YouTubeで動画を視聴するとき、いくつかの動画を続けてみたいことが ありますよね。 そのようなとき、次に見る動画を「キューに追加」して簡単なリストを作成。 そのリストに沿って動画を視聴する事ができます。 キューに追加 …
YouTubeの動画はストーリーで宣伝しよう
2020年1月27日 YouTube関連
スマホ版のYouTubeでは「ストーリー」という 7日間限定で短い動画や画像を投稿できるサービスがあります。 このストーリーには、自分の動画をもっと観てもらうための様々な機能があって、 ストーリーの中に、自分の動画を埋め …
YouTube(ユーチューブ)子ども向けコンテンツの規約について聞いたこと
2020年1月17日 YouTube関連
2020年1月6日に開始されたYouTubeの子供向け動画に関する規約について、 YouTubeの担当者さんに直接お話を伺うことができました。 そこで伺ったお話をまとめましたので、 YouTubeに動画を投稿していて、 …
YouTubeのチャンネルを作成したらやっておきたい設定
2020年1月10日 YouTube関連
YouTubeに自分のチャンネルを作ったら、やっておきたい設定です。 自分のチャンネルのトップページは、みんなが見る大事なページです。 見にきてくれた人たちに、チャンネル登録に結びつけるような、 さらなる視聴につなげるこ …
YouTube(ユーチューブ)動画のコメントを管理する
2019年12月27日 YouTube関連
YouTubeに動画を投稿していると、たくさんの人から たくさんのコメントをいただきますがその管理は、多ければ多いほど 大変になってきます。 しかし、頂いたコメントはどれも嬉しいもの…きちんと管理したいですよね。 You …
YouTubeの動画にもタグ付け!@メンション機能
2019年12月13日 YouTube関連
YouTubeに動画をアップロードする時、コラボした相手や、 友だち、仲のよいチャンネルのタグをタイトルや説明欄に「@」メンション機能として 付けることができるようになりました。 「@」メンションで自分の動画で相手のチャ …
YouTube動画のアップロード方法・パソコンから 2019年版
2019年12月2日 YouTube関連
YouTubeに動画をアップロードする方法が、2019年11月現在、 これまでと変わってきております。 YouTube Studioがデフォルトとなり、その中で動画のアップロード方法も 新しくなりました。 規約変更等に伴 …
YouTube・スマホから動画ごとの子ども向けコンテンツの設定
2019年11月25日 YouTube関連
YouTubeでは、自分の運営するチャンネルやアップロードしている 動画が、子供向けコンテンツかどうかの設定が必須となりましたが、 チャンネル全体の設定はパソコンからのみの設定となりますが、 動画ごと個別の設定なら、スマ …
YouTubeの動画やチャンネル、子供向けコンテンツかどうかの設定について
2019年11月15日 YouTube関連
YouTubeでは、自分の運営するチャンネルやアップロードしている 動画が、子供向けコンテンツかどうかの設定が必須となったようです。 ここ数日、YouTubeのダッシュボードに注意書きが表示されていたり、 「YouTub …
YouTubeに動画を投稿するときのパソコンとスマホの違い
2019年11月4日 YouTube関連
YouTubeに動画を投稿するにはパソコンから、スマホから…などありますが、 パソコンから投稿する場合と、スマホから投稿する場合では できる機能や設定に違いがあります。 パソコンではそのままできる設定などが、スマホではで …
YouTubeの動画のサムネイル、パソコンから設定
2019年11月1日 YouTube関連
YouTubeに動画を投稿したら、必ず設定しておきたいサムネイル サムネイルは動画の表紙となるもので、 一生懸命動画を作ってもサムネイルによっては動画の視聴につながらない… なんてこともあります。 サムネイルは、別途、画 …
Youtube動画視聴のヒント・字幕は移動できます!
2019年10月21日 YouTube関連
Youtubeで動画を視聴するときのヒントです。 Youtubeの動画では字幕表示ができるのですが、 その字幕は、自分の好きな位置に移動させることが できるので、海外のわからない言語の動画を 字幕で視聴するときもストレス …
Youtubeに動画をアップするときの技・ハッシュタグの付け方
2019年10月14日 YouTube関連
Youtubeに動画をアップロードするときに 他のSNS、TwitterやInstagramのように 「#」ハッシュタグを付けて投稿することができます。 Youtubeのハッシュタグは、動画のタイトルの上に表示されており …
Youtubeチャンネルレイアウトについて・スマホでヘッダー画像の変更
2019年9月23日 YouTube関連
Youtubeの自分のチャンネルのヘッダー画像の変更方法について、 改めてスマホからの設定方法をご紹介します。 私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト 詳しい動画解説 …
Youtubeアプリの通知の設定方法について
2019年9月13日 YouTube関連
Youtubeをスマホなどモバイルアプリで視聴することは 多いかと思いますが、 Youtubeの通知が頻繁にくるのも鬱陶しく感じます。 Youtubeのモバイルアプリでは、 通知を細かく設定することができるので、 特定の …
Youtube・動画の検索履歴や再生履歴を削除する方法
2019年9月2日 YouTube関連
Youtubeで動画を視聴したり検索した履歴の管理について 紹介します。 視聴履歴や検索履歴は、削除も可能です。 私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト …
Youtube動画投稿に必須!アカウントの確認とは?
2019年8月19日 YouTube関連
Youtubeで動画を投稿するにあたり「アカウントの確認」が 必要です。 この「アカウントの確認」を行うと、 「カスタムサムネイル」が使えるようになり、 その他にも「15分以上の動画投稿」や「動画の投稿予約」が 可能とな …
Youtube(ユーチューブ)ストーリーのメンションとは?
2019年8月9日 YouTube関連
Youtubeのモバイルアプリからは、ストーリーという 7日間で消えてしまう、短い動画の投稿が可能です。 そのストーリーにはメンションという機能があり、 その他のSNSでは「タグ付け」として呼ばれている機能と 同様なサー …
Youtubeのチャンネル設定「おすすめチャンネル」を表示する
2019年7月29日 YouTube関連
Youtubeチャンネルの運営で、自分のマイチャンネル上に おすすめのチャンネルを設定する方法を紹介します。 2019年7月末現在では、パソコンからのみ設定が可能です。 多チャンネル運営の方などは、 メインチャンネルに、 …
PDFの編集が無料でできるオンラインソフト「LightPDF」
2019年7月26日 YouTube関連
ファイルとして、一般的な「PDF」ファイル。 MicrosoftのWordやExcel、PowerPointもPDFに変換することで 多くの端末で開くことができるようになります。 そんな、各ファイルを無料で、 またソフト …