2020年1月6日に開始されたYouTubeの子供向け動画に関する規約について、

YouTubeの担当者さんに直接お話を伺うことができました。

そこで伺ったお話をまとめましたので、

YouTube動画投稿していて、

自分の動画チャンネル子ども向けかどうか

どうしたらいいのか…?という方はぜひ参考にしてみてください。

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト





 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

YouTube 子供向けコンテンツに関する設定

 

 

子ども向けチャンネルでできないこと。

1、スーパーチャットやグッズ販売と言った収益機能

2、ストーリーの投稿

3、コミュニティータブへの投稿

4、通知ベル

5、チャンネルメンバーシップ

 

子ども向け動画でできないこと

1、コメント

2、チャット

3、通知

4、再生リストへの追加

5、miniプレーヤーでの再生

6、カードや終了画面

7、ロゴなどの透かし

8、ホーム画面での自動再生

9、パーソナライズド広告

 

YouTubeヘルプページ参照

 

★なぜこれらの機能が停止されたかというと…

これらすべては視聴者のユーザー情報を収集する機能だから。

 

米国連邦取引委員会FTC)から

未成年の個人情報を保護者の許可なしで収集していた」ことが、

児童オンライン保護法COPPA)に違反している!とのことで

期限までに早急に対応する必要があったため。

 

YouTubeでは

例えば、親のスマホを使って子どもが勝手に視聴してしまったり、

ログインをしていない状態等、すべてはYouTube側では判断できないので

視聴者側ではなく、クリエイターである投稿者側で制限することに。

とのこと。

 ↓

今後いくつかの機能は復活する可能性もあります!

 

★YouTubeの意向★

 

あくまでもクリエイターが自分の判断で設定する!

機械AI)による判定システムはありますが、あくまでもクリエイターのお手伝いで、

クリエイターによる設定が前提です。

また、クリエイターの設定によって、判定システムは今後改善されていくでしょう。

 

YouTubeによって児童で設定された場合

動画の編集画面で「いいえ。子ども向けではありません」を選択して、

右上の「保存」で変更できます。

 

この方法で変更ができない場合は「フィードバック」で申請

人の目によって判定されます。

 

子ども向け動画、子ども向けチャンネルにすると様々な規制がかかるため、

どうしても子ども向けにしたくない!という場合…。

基本的には上記の方法で子ども向けと判定されてしまいますが、

グレーな動画だったり、YouTubeが見逃してしまっていた場合など、

FTCに発見されるとFTCから罰金の可能性もあります!

自分の動画、自分のチャンネルを守るためにも、

YouTubeのAIに頼らず、自分で正しく設定しましょう!

 

子ども向けに設定しようかどうか、迷ったときのポイント

 

例えば、その動画の上映会を開くとします。

    大人10人       子ども10人

   どちらかを選ばなくてはいけないとき、どちらにするか?

  10人の大人10人の子ども、どちらに見せたほうがうける確率が高いか?

  を、考えてみると、どちらに設定したほうが良いか、わかりやすいのでは?

 

 

子ども向けにすると実際に、どのような影響があるのか?

 

関連動画や検索結果に表示されにくくなる…ということはありません。

パーソナライズド広告が表示されなくなりますが、

その動画の内容に合わせた広告が表示されるようになります。

しかし、パーソナライズド広告のほうが、広告単価が高いため、

収益が減少する可能性が出てくるということですが、

どの程度なのか?などは、様々なので一概にはわかりません。

収益はアナリティクスで確認してください。

 

 

★ぜひチェックしておきたいYouTube公式動画解説

 

その他、YouTubeヘルプページでは、子ども向けコンテンツに関する

ヘルプを詳細に記載されています。

コンテンツが子ども向けかどうかを判断する

 

「子ども向け」に関するよくある質問

 

また、動画でも詳しく解説しており、自動翻訳機能を使って視聴できます。

COPPA によって影響を受ける機能: 子ども向けコンテンツ

 

COPPA と YouTube: よくある質問への回答

 

 

★こちらの動画もおすすめです!わかりやすく解説しています!

 

YouTubeビデオコントリビューター

「動画集客チャンネル」 酒井さんによるライブのアーカイブ

 

YouTubeエキスパート

チェンネル「iscle」竹中さんの動画

 

最後に…

 

繰り返しになりますが、

YouTubeの機械判断に頼らずに、クリエイター自身で

自分の判断で子ども向けかどうかを設定しましょう!

今後、AIの強化より、クリエイターに設定を行ってもらうための

啓発に力を入れていく」とも言っていました。

また、「自分の動画のターゲットはクリエイターが一番わかっていること」とも。

最初は、全ての動画をチェックしたり大変な上、収益が減少するかも…等

心配なことや、手間もかかりますが、

必ず、自分の判断で子ども向けかどうかの設定を行ってください!

 

★各端末毎の設定方法はこちら

↓↓↓

スマホから動画毎の設定

YouTube・スマホから動画ごとの子ども向けコンテンツの設定

 

パソコンからの設定(チャンネル全体・動画ごと)

YouTubeの動画やチャンネル、子供向けコンテンツかどうかの設定について

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト