
Windows10のバージョン1909でも使えるコピペの便利ワザです。
文章の入力などが多い方に特におすすめ。
コピーしたクリップボード履歴をショートカットで呼び出して、
さっと貼り付けできる、効率化を図れる機能です。
私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト
![]()
詳しい動画解説
↓↓↓
Windows10コピペの便利なショートカット
1、
キーボードの「Windows」ボタンと「V」のキーを同時に押します。
2、

最初だけこのような表示が出たら「有効にする」をクリックして有効化しておきます。
3、
![]()
URLをコピーしても、

サイト上に書かれているものをコピーしてもOK。
尚、このようにマウスの右クリックからコピーしてもOKですが、

キーボードの「Ctrl」+「C」でコピーして

キーボードの「Ctrl」+「V」で貼り付けると更に効率アップ
4、
その都度、キーボードの「Windows」ボタンと「V」のキーを同時に押して
クリップボード履歴画面を開きます。
5、

クリップボードの履歴画面が開きます。
マウスで動かすこともできますが、

キーボードのカーソルキーで動かすと更に効率アップ。
6、

貼り付けしたい項目を選んでクリック、または「Enter」を押すと貼り付けが完了します。
7、

「すべてクリア」をクリックすると履歴がすべて消去されます。
8、

項目欄のこちらのピンマークをクリックすると「すべてクリア」をしたり
パソコンを再起動した場合でも、この項目は消えずに残すことができます。
※
ピン留めをしてない項目は、パソコンの再起動やシャットダウンによって
すべて消去されます。
私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト











