YouTubeGoogleのサービスの一環なので、

同じアカウントを使って、メールマップなど様々なサービスを利用できたり、

また、同じアカウントログインすることで、パソコンスマホなど

複数の端末で同じ情報を共有できる便利なサービスですが、

このアカウントが、悪い人乗っ取られてしまったら大変です。

このアカウント乗っ取り方法として話題となっているのが「フィッシング

特にフィッシングメールなどは、年々巧妙になり利用者側の注意が重要です。

Googleアカウントを例に、アカウントフィッシングメールから守る技など

ご紹介します。

 

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト





 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

フィッシングを見抜く方法

 

 

1、

フィッシングメールは、上記のような手順で行われます。

巧妙なフィッシングによって被害にあったアカウントは現在45%あると言われています。

また、このようなフィッシングメールによって侵害されたアカウントの内、

20%アカウント30分以内にアクセスをされています。

 

 

2、

メール受信時に気をつけること

送信者を確認 相手のメールアドレス、特にドメインをチェック

内容を確認 変な添付ファイルがついていないか?

不審なメッセージではないか? 高額なプレゼントなどうますぎる話はない

 

リンクをクリックするとき気をつけること

リンク先を確認 見た目のリンクと実際のリンクは変えることができる

リンクはクリックしない! 自分がいつも開く方法で開いてみる

 

ID、パスワードの入力時に気をつけること

・2段階認証の設定

Googleアカウントの2段階認証の設定方法はこちら

↓↓↓

Googleアカウントを乗っ取られないようにするには! 

 

Google2段階認証設定ページはこちらから

↓↓↓

g.co/2step

 

 

3、

2段階認証では、更に安心な「2要素認証」をおすすめです。

2段階認証では

1段階目 いつもどおりパスワードの入力

2段階目 ①スマホなど別の端末などで認証する

    ②ショートメッセージなどで6桁のコードなどを受け取って入力

2段階目は①の別の端末必要とすることで、その端末がなければ

ログインできなくなるので、更に安心がアップします。

②のショートメッセージ等の場合、コードが記載されたメールなどを

盗み見られてしまう可能性も…

 

Google Titanなどのセキュリティーキー端末もおすすめ。

GoogleストアAmazonなどで4,000円程度から購入できます。

 

 

4、

g.co/phishingquiz

このようなクイズもありますので挑戦してみましょう!

フィッシングメールについての理解をさらに深めることができ、

実際の脅威に備えることができますね。

 

 

パスワードは重要!

 

 

1、

とにかく他人には伝えないこと!

例えば、Googleでは自分でGoogleサービスログインする以外に

パスワードを聞いてくることはないそうです!

 

 

2、

例:I met Alice in San Francisco in 2011

 ↓

ImA@SF#2011

文章の頭文字場所時間を組み合わせることで、

大文字小文字記号数字すべての組み合わせで作られている。

 

 しかし!

すべてのサイトサービス同じパスワードを使い回すのも危険

上記のパスワードに利用するサービスの文字を規則性を持って付け足す。

例:YouTubeの2,3、4文字目を最後に付け足す

 ↓

ImA@SF#2011ouT

 

例えば複数のGoogleアカウントを持っている場合は、アカウントごと

パスワード違うものを設定しよう!

 

 

3、

それでもなかなか覚えられないもの…。

インターネットブラウザ「Chrome」のパスワードマネージャー

LastPass」「KeyPass」などのアプリを活用しましょう。

GoogleChromeに保存したパスワードを確認する方法

覚えるパスワードは1つだけ!パスワード管理「LastPass(ラストパス)」

スマホでもログインは簡単に。パスワード管理「LastPass」アンドロイド用アプリ

iphoneのログインを便利にする「LastPass」パスワード管理アプリ 

すべてのパスワードを記憶して安全に管理する「KeePass」

スマホのパスワード対策「1Password」で安全管理Android・iphone

過去に動画ファンでもいくつか紹介しています。

 

 

 

 

自分のアカウントは大丈夫?

 

 

1、

Googleアカウントセキュリティー診断を行ってみましょう。

↓↓↓

g.co/Securitycheckup

 

 

2、

ログインをしてチェックしてみましょう!

 

 

3、

設定上問題があった場合、黄色のチェックマークで表示され

対処方法などの記載が表示されます。

 

 

 

デジタルフットプリントとは?

 

 

1、

インターネットなどオンラインでのすべての行動は

痕跡を残します。

これを「デジタルフットプリント」といいます。

写真動画のほか、コメントSNSでのチェックインした場所など…

 

 

2、

SNSプロフィールの他、コンテンツ内でも、

何を公開して、何を非公開にするのか、よく考える必要があります。

また、自分を特定するような情報は、意外なところにもあったりするので、

十分気をつけましょう。

 

 

 

YouTubeのチャンネルを乗っ取られてしまったら!?

 

 

早急に下記へ相談しましょう!

 

YouTubeヘルプコミュニティー

画面下の「質問する」から問い合わせてみましょう。

プロダクトエキスパートの方が、対応してくれます。

 

YouTubeクリエイターサポート

YouTubeスタッフへ直接メールを送って問い合わせることができます。

 

YouTube公式Twitter Team YouTube

公式Twitterで、担当者がTwitter上で対応してくれます。

英語になっていますが、日本語も対応しています。

 

 

 

 

最後に…

 

特にメールを受信したときは、不審なメールではないか?

不審なリンク添付ファイルなどがないか?等を注意深くチェックし、

偽物に騙されないように注意していきましょう。

パスワード管理や、2段階認証などは一見面倒でもあり、

覚えにくかったりするものですが、アプリサービス、様々な端末など

上手に活用して、自分のアカウントを守ることを忘れないでください。

そして、自分が公開する内容なども慎重に設定し、賢い利用を心がけましょう。

 

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト