SNSの使い方
LINE(ライン)の友だち追加、電話帳から自動的に追加されるのを防ぐ方法
2015年8月26日 LINE関連
LINEは電話帳から簡単に友達の追加ができて 便利なコミュニケーションツールです。 しかし、アカウントを知られたくない人にまで 電話帳から自動で追加されてしまったりすることも。 自動で追加されないようにするために 簡単な …
アイフォンから直接動画をアップロードする方法(2015年最新版)
iphoneのカメラ機能は高性能で動画もキレイに撮影できます。 そこで、パソコンを使わずにiphoneから、直接 Youtubeに動画をアップロードできるのですが、 Youtubeがいろいろ仕様変更があるた …
スマホ、アンドロイドから直接Youtubeに動画をアップロード(2015年最新版)
アンドロイドのスマホはカメラ機能が向上して、 スマホでもキレイな動画が撮影できるようになりました。 そこで、パソコンを使わずにスマホから、直接 Youtubeに動画をアップロードできるのですが、 Youtubeがいろいろ …
顔だし・声だし無し!Windowsムービーメーカーで文字テロップ付きのスライドショー(スクロール)動画を作る
2015年8月11日 Instagram関連スマホ便利技
Youtubeの人気から、動画をアップロードしたい人も 増えてきていますが、 恥ずかしくて、顔だし・声出しをしたくないという人も多いようです。 そこで、特別なソフトは一切使わずに Windowsに標準で入っている「Win …
スマホで操作してパソコンの動画大画面テレビでみるクロームキャストアプリ
2015年7月29日 Android関連Facebook関連
ChromecastではYoutubeくらいしか、 対応したサービスもなかったのですが、 多くのサイトやサービスが対応してきています。 こちらのVideostream for Google Chromeca …
LINE(ライン)の背景画像を自由に変更する方法
2015年7月23日 LINE関連
LINE(ライン)はよく使うサービスですが、 実はトーク画面の壁紙、背景画像を自由に変更できるのは ご存知でしたか? LINEで用意された壁紙の他、自分で撮った写真なども設定できます。 &nb …
スマホのどんな動画も再生する万能プレーヤーアプリ「MX動画プレーヤー」アンドロイド
スマホに標準で搭載されている動画プレーヤーだと 動画のファイル形式によって、 再生できない動画もあります。 そこで、こちらの無料アプリ「MX動画プレーヤー」は、 ほとんどの動画形式・音楽形式に対応していて コ―デック内蔵 …
ツイッター(Twitter)の相互フォローをチェックする「Friend or Follow」
2015年7月14日 Twitter関連
Twitterは、つぶやきで手軽におもしろい情報や 有意義な情報を発信できます。 また、そのつぶやきをフォローして 情報を手に入れるのも楽しいですよね。 この「Friend or Follow」では、 フォ …
facebook(フェイスブック)のコメント欄にいいね!マークを表示する方法
2015年6月9日 Facebook関連
facebookのコメントにいいね!をすることはありますが、 コメント欄にいいね!マークがあったら、 ちょっとびっくりしておもしろいですよね。 コメント欄にいいね!マークを表示する方法です。 …
facebook(フェイスブック) 勝手にされた写真のタグ付けを削除して非表示にする
2015年6月1日 Facebook関連
facebook(フェイスブック)で、自分とは関係ない写真に 勝手にタグ付けされてしまい、タイムラインにも関係ない 記事が表示されて困っている方におすすめです。 タイムラインに表示される前に確認があり、 非 …
フェイスブック(facebook)でも絵文字を表示する方法
2015年5月14日 Facebook関連
フェイスブック(facebook)での交流で楽しいのが コメントや、メッセージのやり取り。 その、コメントやメッセージにも絵文字を表示できます。 絵文字を入れると、もっと気持ちも伝わりやすくなりますね。 &nbs …
ライン(LINE)の復元、バックアップ。トーク履歴を機種変更しても残す方法(Android)
2015年5月5日 LINE関連
多くの人がスマホを活用するようになり、 中でも、多くの人が利用している「LINE」 ちょっとした伝達もリアルタイムでやり取りが可能なので メールよりもbですが、 機種変更したり、スマホを新しくすると これま …
フェイスブック(facebook)に表示される広告を表示させない方法
2015年4月24日 Facebook関連
フェイスブック(facebook)のニュースフィードに表示される広告 お友達の記事の間に入ってきて、わずらわしく感じることも そんな広告を非表示にして、カットする方法です。 注目 …
facebook(フェイスブック)のニュースフィード 未読の投稿だけをまとめて表示する方法
2015年4月15日 Facebook関連
2018年1月現在、こちらのサービスは停止されているようです。 facebookのニュースフィードには、 多くの記事が表示されますが、お友達の記事が埋もれてしまって 未読のままになってしまっている、というこ …
facebook(フェイスブック)交流の少ない友達を「知り合い」にまとめて投稿に非表示にする
2015年4月9日 Facebook関連
facebookで頂いたお友達リクエスト、すべて承認していたら よく知らない、あまり交流のない友達の投稿ばかりが ニュースフィードに表示されて、 親しいお友達の投稿が埋もれて見つからない…ということが あるかと思います。 …
フェイスブック(facebook)の「いいね!」ボタンを自分のホームページに設置する方法
2015年3月31日 Facebook関連
自分の持っているサイトにもfacebookの 「いいね!」ボタンを設置して、 facebookをやっていない人からも「いいね!」を もらってしまいましょう! 一般的なHTMLで作成したサイトの設置方法となります。 &nb …
写真を撮ってPDF化!スマホがスキャナーになる無料アプリ「CamScanner」
2015年3月25日 Facebook関連
iphoneやAndroidのスマホでさっと写真を撮った書類を PDF化して見やすい文書にしてくれる スキャナーアプリです。 書類のやり取りの時、写真のままだと 見え難いこともありましたが、 斜め目線で撮った写真も、 …
LINE(ライン)既読を付けずにメッセージをみる方法 スマホAndroid・iphone
2015年1月6日 LINE関連
スマホを利用している方なら多くの方が使っている「LINE」 相手が確実に読んだことが分かる「既読」の表示。 ところが、「既読」が付いたのに、返事が来なくて心配…等、 できれば「既読」を付けずに、確認したい、 …
FBログで自分のfacebookのアクセスについて分析しよう
2014年11月6日 Facebook関連
世界中が友達でつながるFacebook! Facebookは、現在では多くの人がお友達とのつながりや 世界中の人たちとの交流、ビジネスの活躍の場として …
Facebookを始めたら、あちらこちらで宣伝しよう!
2014年10月21日 Facebook関連
世界中が友達でつながるFacebook! Facebookは、現在では多くの人がお友達とのつながりや 世界中の人たちとの交流、ビジネスの活躍の場として …