スマホ便利技
iphoneやipadを紛失してしまったら…iCloudで探す方法
2015年2月4日 iphone関連
スマホ・iphoneが見つからない!紛失してしまった! そんな時、パソコンや別のスマホ、タブレットから 探し出すことができます。 最初に、スマホ側で設定をしておくことが必要ですが、 あとは、音を鳴らして …
スマホAndroidを紛失した時に探せる無料アプリ「Androidデバイスマネージャー」
2015年2月3日 Android関連
スマホ・Androidが見つからない!紛失してしまった! そんな時に、パソコンや別のスマホ、タブレットから 探し出すことができる、無料アプリがあります。 最初に、スマホの設定をしておくことが必要ですが、 …
iphoneの壁紙、無料でオリジナルデザインに変更するアプリ
2015年1月29日 iphone関連
iphoneをお使いの方、たくさんいると思いますが、 他の人との差別化、したいと思っている方多いと思います。 以前の、ガラケーのようにオリジナルのホーム画面に 変えたいと思っても、せいぜい手持ちの写真など 壁紙を変えるだ …
CDの音楽を特別なソフトを使わずにAndroidスマホで聴く方法
2015年1月28日 Android関連
Andoridのスマホを音楽プレーヤーとして利用して、 通勤通学中に音楽を聴いている方も多いかと思います。 購入した大事なアーティストのCDの音楽、 レンタルCDの音楽を特別なソフトは一切使わずに Wind …
iTunes(パソコン)で購入した音楽をAndroidスマホで聞く方法
2015年1月27日 Android関連
現在では、いろいろなアーティストの音楽も CDになるより、インターネットで先行配信されることが多くなり、 またiTunes限定の先行配信もありますよね。 そんな時、パソコンからiTunesで音楽を購入したけど ipodも …
スマホiphoneのカレンダーを和暦(平成)の年号で表示する方法
2015年1月21日 iphone関連
iphoneを手帳代わりに使っている方も多く、 特にカレンダーは必要不可欠といっても過言ではありません。 しかし、日本人として使いやすいのは西暦表示よりも やっぱり、平成○○年と書かれた和暦です。 年号の表 …
スマホiphoneで不具合が生じた時の解消方法「リセット」
2015年1月19日 iphone関連
iphoneを使用していて、突然何をやっても動かない! 固まってしまった! という時は、リセットをしてみるのも1つの方法です。 再起動等もできないときに有効です。 ダウンロードしたアプリや、メール、履歴など …
iphoneの純正イヤホン・便利なリモコンの使い方
2015年1月16日 iphone関連
iphone5以降、標準でiphoneには純正のイヤホンマイクが 付属しています。 こちらのイヤホンマイク、 普通のイヤホンマイクとしても高性能ですが、 もともとipodなどからできたiphoneなので 音 …
Androidスマホをセーフモードで起動して不審なアプリを削除!
2015年1月15日 Android関連
Androidスマホには「セーフモード」というのがあります。 これは、アプリ等インストール後にスマホがおかしな動きを始め、 アプリの削除、アンインストールさえできない!といった時に 使える便利な使い方になり …
ビデオカメラなどSDカードのデータをパソコンに接続して取り込む動画解説
2015年1月14日 スマホ便利技スマホ用画像編集アプリ
ビデオカメラ等のSDカードにあるデータを パソコンへ取り込む方法を、パソコンに付属のカードリーダーを 使用してご案内します。 ビデオカメラだけではなく、アダプターなど使用すれば スマホや携帯電 …
ビデオカメラで撮影した映像をUSBケーブルでパソコンに取り込む動画解説
2015年1月13日 スマホ便利技スマホ用画像編集アプリ
ビデオカメラからパソコンへと動画データーを取り込む方法を 一般的なUSBケーブルを使用した方法をご案内します。 詳しい動画解説 ↓↓↓ USBケーブルを使って ビデ …
スマホiphoneで使う、インターネット保存フォルダ「Dropbox(ドロップボックス)」
2015年1月8日 iphone関連
スマホ・iphoneにDropboxのアプリをインストールして パソコンやタブレットと同じファイルを共有しましょう。 クラウドスペースにファイルを保存しておけば、 いろいろな機器、パソコン・スマホ・タブ …
スマホAndroidで使う、インターネット保存フォルダ「Dropbox(ドロップボックス)」
2015年1月7日 Android関連
スマホ・AndroidにDropboxのアプリをインストールして パソコンやタブレットと同じファイルを共有しましょう。 クラウドスペースにファイルを保存しておけば、 いろいろな機器、パソコン・スマホ・タ …
スマホiphoneの画面をまるごと画像保存スクリーンショット
2015年1月3日 iphone関連
スマホ・iphoneで画面に表示されているものを そのまま写メなどで送りたいとき、 画面をまるごと画像保存できる「スクリーンショット」について ご案内いたします。 詳しい動画解説 ↓↓↓ …
スマホAndroidの画面をまるごと画像保存スクリーンショット
2015年1月3日 Android関連
スマホ・Androidで画面に表示されているものを そのまま写メなどで送りたいとき、 画面をまるごと画像保存できる「スクリーンショット」について ご案内いたします。 詳しい動 …
Youtube等の広告をブロック(非表示)するスマホ「Android」の無料アプリ「AD Block Notification (free)」
2014年12月30日 Android関連
2018年2月現在こちらのアプリは Playストアからなくなっているようです。 スマホ・AndroidでYoutube等の動画を視聴する時 広告が表示されて「うざいな…」と思ったことがありますよね。 特 …
Youtube等の広告をブロック(非表示)するスマホ「iphone」の無料アプリ「AdBlock for iOS」
2014年12月29日 iphone関連
スマホ・iphoneでYoutube等の動画を視聴する時 広告が表示されて「うざいな…」と思ったことがありますよね。 特に、動画の始まる前に入る何秒かのコマーシャルは、 「スキップ」するのも面倒だし、ス …
パソコンの画面をまるごと録画(キャプチャ)できる「Bandicam(バンディカム)
2014年12月23日 スマホから動画のアップロードスマホ便利技
パソコンの画面をまるごとキャプチャ(録画)するなら、 Bandicamをおすすめします。 無料で使えて、高画質な動画を簡単に録画できます。 私も動画解説を作成する時は、「Bandicam」を愛用しています …
動画をダウンロード(保存)する無料ソフト。InternetExplorerでさらに簡単に!
2014年12月17日 スマホ便利技スマホ用画像編集アプリ動画のダウンロード
Youtubeなどの動画をInternetExplorerで 簡単にダウンロードできる新しいダウンローダのご案内です。 「Free Download Manager」は、動画だけではなく 音声のみのダウンロードもでき …
スマホのiphoneで動画を保存(ダウンロード)する方法
2014年12月16日 iphone関連
スマホ・iphoneでも動画を無料のアプリをインストールすれば、 簡単な作業で、ダウンロードすることができます。 「MyTube」は、無料で簡単に動画をダウンロードできますよ。 外出先など …