パソコン・スマホ・タブレット…みんなまとめて動画で楽しもう!
投稿

SNSの使い方

ライン(LINE)使い方・トークの入力は音声入力が便利!(Google日本語入力)

LINE(ライン)は今日ではメールや音声通話に変わって 多くの人が利用するコミュニケーションツールとなっています。 誰もが利用するLINE(ライン)ですが、 実は文字入力は苦手…という方も多いのでは? Google日本語 …

LINE使い方・通知をオフにしたいときは一時停止

お仕事中や、大事な会議中、または大事なときに LINEの通知が来るのは意外と困ってしまいます。 事前に、通知が来そうなアカウントをオフにしておくことも できますが、うっかり忘れてしまうと 後で連絡が来たときに見逃してしま …

インスタグラム・PCやスマホで投稿した写真やコメントをダウンロード

Instagramに投稿した写真やコメントなど、 パソコンだけではなくスマホからでもデータを ダウンロードすることができるようになりました。 投稿していたけど、削除してしまった写真や 保存しておきたいコメントなど、ダウン …

インスタグラム・見るだけならPCでWEBSTAGRAMがおすすめ

Instagram、大流行しているのでスマホを持っていなくても Instagramのアカウントを持っていなくても閲覧だけはしたい、 有名人のInstagramを見てみたい…という場合、 パソコンからInstagramのア …

インスタストーリー・ハイライトに保存する方法(Instagramストーリーズ)

Instagramの投稿には24時間で消えてしまう投稿 「ストーリー」があります。 とりあえず、サッと投稿するのには便利ですが、 その大きな特徴として24時間で消えてしまうので 投稿が残らないのですが、 ハイライトを使っ …

フェイスブック(facebook)使い方・スマホアプリを使ってストーリーを投稿

facebook(フェイスブック)のストーリーの投稿方法です。 Instagramではおなじみとなった、24時間で消えてしまう 新しいタイプの投稿方法です。 Instagram同様、テキストやスタンプを追加したり 写真に …

Instagram(インスタグラム)使い方・自分や他人のいいねをチェック

Instagram(インスタグラム)のでは自分がいいね!をした記事を 一覧でチェックすることができます。 また、それだけではなく自分がフォローしている人が どのような投稿にいいね!をしたのかを チェックすることができるの …

LINE(ライン)使い方・PCでもまとめて一括既読ができる!

LINEではお友だちとの連絡以外にも、 自分にはあまり関係がないグループラインのトークや また企業による公式アカウントもあって、 実はあまり必要のないメッセージも 日々たくさん送られてくるかと思います。 ブロックしてしま …

Instagram(インスタグラム)使い方・コメントできるユーザーを設定する

Instagram(インスタグラム)に投稿していると コメントを貰うのはとても嬉しいものですが、 中には、自分の宣伝目的だけのコメントや、 投稿内容と関係のないコメントなど、 あまり嬉しくないコメントが送られてしまうこと …

LINEの使い方・Youtubeの動画を簡単にシェアできる

Youtube(ユーチューブ)で面白い動画を発見した時、 お友だちにも教えてあげたい!ということはありませんか? お友だちとすぐにやり取りができるのがLINE(ライン)です。 そのLINE(ライン)でYoutube(ユー …

インスタグラム(Instagram)ハッシュタグでフォローができる

Instagram(インスタグラム)では有名人や お友だちをフォローして投稿を閲覧することができますが、 ハッシュタグでフォローすることもできるようになりました。 ハッシュタグでフォローすることで、検索しなくても興味や …

GIFアニメはアプリなしでLINEで作ることができる!

スマホの普及により再注目のGIFアニメ 短い動画でわかりやすく面白いものが多いのが特徴です。 そんなGIFアニメを自分でも作成してみたいけど、 特別なアプリが必要だったり、使い方が難しいのでは? と思ってしまいますが、よ …

LINE(ライン)誤爆したメッセージ、送信取消ができるようになりました!

LINE(ライン)ではこれまで 誤爆(間違ったメッセージを送信してしまう誤送信)を してしまった場合、取り消しや削除ができず、 恥ずかしい思いをしたり、困ってしまったことも多いのでは… LINEを利用する人の85%が、相 …

インスタグラム(Instagram)にも人気のGIFアニメを投稿する方法

2020年2月現在、ご紹介のサービスサイトはなくなってしまったようです。   Instagram(インスタグラム)にも動画の投稿が できますが、GIFアニメのアップロードはできません。 動画から切り取った瞬間の …

facebook(フェイスブック)苦手な記事はブロック!Chrome拡張機能「Social Fixer」

facebookを利用していると、苦手な、見たくない投稿に 出会ってしまうこともあるのではないでしょうか… 忙しい中、近頃ではハロウィンや、またクリスマスの イベントに関する楽しいな記事を見ると、 ちょっとイラッとしてま …

画像編集をLINE(ライン)で!スライドショーを簡単作成

※2023年4月現在、こちらの機能はなくなってしまったようです。 LINE(ライン)で複数の画像を選択して 簡単におしゃれなスライドショーを作成できるようになりました! お友達に思い出の写真を送る時など動画にして送ると喜 …

LINE(ライン)のトプ画を動画にする方法

LINE(ライン)のトプ画、プロフィール画像が 簡単に動画にできるようになりました。 別のアプリなどは必要なく、またスマホ内に保存してある 動画でも設定が可能です。 プロフィールが動画だと、友達リストなどでも個性的な 目 …

Twitterの動画を保存する方法

Twitterでも動画が沢山投稿されるようになって、以前は 30秒までだった動画も140秒まで投稿できるようになりました。 また、6秒間という短いVine動画も投稿できます。 そんなTwitterに投稿されたお気に入りの …

ツイッターでブロックやミュートをしないでリツイートを非表示にする方法

Twitterでは気になった投稿をリツイートして いろいろな情報が拡散されていくのが醍醐味ですが、 フォローしている人の投稿以上に、 特に話題のテレビ番組などでは、リツイートばかりで タイムラインが埋まってしまって、見た …

インスタグラム(Instagram)使い方・写真を正方形以外で複数投稿する方法

Instagram(インスタグラム)では、2017年の2月より 複数枚の画像を投稿できるようになりましたが、 すべての画像が自動的に正方形の写真にトリミングされて 投稿されていました。 今回、アップデートにより、横長や縦 …

« 1 6 7 8 13 »

YouTubeチャンネル登録はこちらから!

2019年1月よりYouTubeヘルプフォーラム
ビデオコントリビューターに任命されました

 

 

おすすめ動画編集ソフト


初心者さんも使いやすい!

おすすめ動画プレーヤー

おすすめ!セキュリティソフト

使いやすい動画編集ソフト

 

おすすめ!動画キャプチャー



ドラマを見るなら

Hulu

お問い合わせ・運営者情報

PAGETOP
Copyright © 動画ファン All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.