動画編集ソフト「Filmora」がついに「Filmora13」をリリース!

驚きのAI機能追加されて、動画作りがもっと簡単楽しくなっています。

ここでは、新しくFilmora13追加されたAI機能について紹介します。

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト

 

詳しい動画解説 第1弾

↓↓↓

 movie-01

 

movie-01

 

movie-01

 

Filmora13 新機能「AI機能」の使い方

 

 

1、

Filmora13のインストールはこちら

Filmora13

ブラックフライデーセール開催中!※期間限定:2023年11月30日まで

 

 

2、

まずは「無料ダウンロード」や「無料版を試す」から

機能をいろいろと試せる無料体験版インストールして使ってみましょう!

 

 

起動画面にあるAI機能について

 

1、AI動画生成

2、AIテキストベース編集

 

 

1、AI動画生成

入力した文章を元にAI自動動画作成します。

動画の文章動画内に流れるテロップとして、動画の内容詳細な文章

記入します。

文章の言語日本語を選択(英語など他言語も可能)

動画比率:「16:9」で横型の動画、「9:16」で縦型の動画になります。

動画音声:上記で入力した文章を読み上げる音声を4種類の音声から選択できます。

AI生成をするとクレジットを消費します。

よろしければ「文章から動画生成」ボタンをクリック

 

動画生成中…

 

生成完了すると、自動文章に合うような映像BGMともにテロップ作成され

このような編集画面が開きます。

 

生成されたテロップフォントサイズなどいつも通り編集できます。

 

AI動画生成にはクレジットがあります。

1回の生成でおよそ30クレジット消費します。

クレジット購入詳細消費ルールについてはこちらをご確認ください。

 

 

2、AIテキストベース編集

元の動画から音声認識をしてテロップ書き起こします。

テロップ書き起こしたい動画を選択して「開く

 

こちらの画面が開くので「テキストベース編集」を選択して

言語を選択、よろしければ「OK」をクリックします。

 

音声認識中…

 

動画内で話している言葉音声認識して文章書き起こします。

 

念のため、動画とタイミングが合っているか、ここでチェックします。

 

よろしければ「タイムラインにエクスポートする」をクリックします

 

元の動画と、文字で書き起こされた文章ファイルCCファイル」が作成されます。

文章ファイルは、自動動画の上のタイムラインに設置されています。

文章のタイムラインをダブルクリックすると、

 

文章詳細修正編集できます。

 

文章中間にカーソルを合わせると「結合」と表示されて、

上下の文章を1つにまとめることができます。

 

文章途中にカーソルを合わせて、右側の「分割」をクリックすると

その地点で分けることができます。

 

生成されたテロップは、元々音声と同じタイミングで表示するようになっていますが、

ズレているときは、下のタイムラインで調整します。

 

尚、この「AIテキストベース編集」は編集画面起動して、

こちらのアイコンをクリック

 

同様にテロップの書き起こしができます。

 

しかし、この場合元の動画が未編集だった場合、元の動画を編集すると

 

出来上がったテロップがズレてしまいます。

一度、すべての編集を済ませて、エクスポートした動画AIテキストベース編集するのが

おすすめです。

 

 

 

編集画面から使えるAI機能について

 

1、Filmora Copilot

画面中央右側に新しくこのようなアイコンが表示されています。

 

このような表示が出てきて、Filmoraを使うとき、わからないことがある場合

ここで質問してやり方の回答を得ることができます。

例えば、最初から表示されている「音声のない動画のセグメントを全部削除したい」を

クリックすると

 

しばらくして…

 

やり方の解説が表示されます。

そして、そこで利用する機能へのリンクも表示されているので、

 

直接、必要な機能を開くこともできます!

 

もちろん文章キーワードを入力して質問することもできます。

記入して「AIに依頼」をクリック

 

このように、やり方解説が表示されました。

 

しかし、解説の中にわからない機能が書かれている場合、

それについても聞くことができます。

 

きちんと回答が表示されました。

 

このAIで質問する機能は、1日50回までとなっています。

残り●回クレジットの残数が表示されますので、こちらでチェック。

また、クレジットは翌日になると50回まで復活します。

 

2、AI音楽ジェネレーター

オーディオ」の中の「AI音楽」をクリック

 

このような表示が出るので「スタート」をクリック

 

このような「AI音楽ジェネレーター」画面が開きます。

ムード音楽の長さ生成する曲の数をそれぞれ設定して「スタート」をクリック

 

音楽生成中

 

このように音楽生成されました!

 

音楽再生して確認することができます。

 

よろしければ、こちらの矢印アイコンをクリックしてダウンロード

 

ダウンロードした音楽は「AI音楽」の中の「生成フォルダ保存されます。

 

この音楽をいつでも利用することができます。

 

AI音楽生成にはクレジットがあります。

1回の生成でおよそ30クレジット消費します。

クレジット購入詳細消費ルールについてはこちらをご確認ください。

 

 

3、AIボーカルリムーバー

音声ボーカル)入りの音楽ファイルタイムラインに読み込みます。

 

音楽のタイムラインを右クリックして表示されたメニューから「AIボーカルリムーバー」を

クリック

 

ボーカル部分と、伴奏部分切り離します。

 

このように、ボーカル部分伴奏部分分離して別々のタイムラインとファイル

作成されました。

 

各タイムラインの不要な部分ミュートにしてそれぞれ利用することもできます。

 

 

画像で使えるAI機能について

 

1、AIサムネイルエディター

エクスポート」をクリックしていつも通りエクスポートを行っていきます。

 

画面左側に「サムネイル」の表示があり、その下「編集」をクリックします。

 

動画シーンの中からサムネイルに良さそうなを抽出中…

 

動画の中から3つのシーン抽出されました。

 

気に入った画像を選択してクリックすると、画面右側のプレビュー画面に表示されます。

その下のタイムラインで、微調整などすることもできます。

よろしければ「編集」をクリック。

 

このような表示になるので、画面左上の「T」のアイコン文字を入れたり

サムネイルとして編集することができるのですが、

 

画面右側にカテゴリごとにサムネイルデザインテンプレートがあるので

ここから好きなデザインを選択することもできます。

 

使いたいデザインをダブルクリックすると、プレビュー画面に表示されます。

 

表示された文字は、右側の設定画面などで編集することができます。

 

編集してよろしければ「保存」をクリックします。

 

エクスポート設定画面に戻るので、いつも通り「エクスポート」をクリックして

動画ファイルを書き出します。

尚、このとき「サムネイルを最初に表示する」にチェックを入れておくと

動画の最初に、作成したサムネイルを表示するようにできます。

 

 

2、AIマスク機能

画像ファイルタイムラインに読み込みます。

 

読み込んだタイムラインダブルクリック

 

画面左上に設定画面が開くので「マスク」タブをクリックします。

 

こちらのアイコンをクリックします。

 

このような表示が出て、右側のプレビュー画面カーソルを持っていくと

緑の丸印のカーソルになっています。

 

画面上の切り抜きたい部分ざっくりとマウスでなぞります。

 

瞬間で、切り抜きたい部分がきれいに切り取られました!

 

画面上の四角い部分をマウスでクリックしながら動かすと、

切り抜く部分微調整ができます。

 

他の動画画像を組み合わせて合成動画も作れます。

 

 

3、AI画像スタイライズ

同じく画像ファイルをタイムラインに読み込みます。

 

読み込んだタイムラインダブルクリックして画面左上、設定画面の「AIツール」タブを

開きます。

 

AI画像スタイライズ」のスイッチをクリックしてオンにします。

 

ミュシャ風ピカソ風など画像絵画のように加工することができます。(21種類

対象を選択してクリック。

 

このような注意画面が表示されます。「OK」をクリックします。

 

画像生成中…

 

このようにアニメのような画像加工されました。

 

このAIで質問する機能は、1日20回までとなっています。

残り●回クレジットの残数が表示されますので、こちらでチェック。

また、クレジットは翌日になると20回まで復活します。

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト