Youtube動画アップロードしたあとから

投稿した動画編集忘れなどがあって、不要な部分がのこったままの

動画アップロードしたことに気がつく…ということもありますね。

Youtubeアップロードした動画も、YoutubeStudioを使って

カット編集を行うことができます。

また、新しい動画を投稿し直すのではなく、既存の動画をそのまま

編集して保存することができます。

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト




 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

 

YoutubeStudioでカット編集

 

 

 

1、

YoutubeStudioを開き、左側のメニューから「動画」をクリックして

開いた一覧から対象の動画タイトルまたはサムネイルをクリック

 

 

2、

動画詳細設定画面が開きます。

左側のサムネイルの下「動画」欄をスクロールして

 

エディタ」をクリック

 

 

3、

このような画面が開きます。

A:こちらの「」にカーソルを合わせて上下に動かすと

プレビュー画面の表示サイズを調整できます。

B:画面下半分にはタイムラインが表示されます。

 

 

4、

カットを行っていきます。

画面左側の青い「カット」をクリック

 

 

5、

タイムラインがこのように青い太枠で囲まれます。

動画全体最初または最後カットする場合は、

最初、または最後の青い枠カーソルを合わせ

 

白い線になり左右の矢印のカーソルの状態でマウスを左右に動かし

不要な部分をカットします。

 

カットされた部分はこのように黒っぽい表示になります。

 

 

6、

動画の途中をカットする場合は、

再生位置を表示する白い線(実際はもっと細いです。)を使って、

カットしたい起点、または終点をマークします。

その位置で「分割」をクリック

 

分割されたところに青く太い線が引かれます。

そこにカーソルを合わせると白い線になりますので、

マウスカーソルを動かしてカットします。

プレビュー」をクリックするとカット編集終了します。

 

 

7、

カットのほか、

A:終了画面 動画の最後20秒間の設定

Youtubeの使い方・新機能「終了画面」を設定する方法

B:ぼかし 特定の顔をぼかしたり特定の場所にぼかしを入れます。

  (別画面が開きます。)

動画編集のやり方・Youtube(ユーチューブ)特定の顔にぼかしを入れる

C:カード 動画画面右上の「i」マークによる動画外部サイトへの

リンクの設定です。(別画面が開きます。)

モバイルでも表示できる「カード」の設定方法

 

 

8、

画面左上の「もとに戻す」で1つ前の作業へ、

やり直す」で1つ次の作業移動することができます。

編集がすべて完了したら、画面右上の「保存」をクリック

 

確認画面が表示されるので「保存」をクリック

 

処理中です…

こちらの画面が切り替わったら終了です。

 

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト