2016-10-28-19-30-44

Windows10にアップデートして便利になったところもありますが

これまでと違ってしまって不便に感じるところもあります。

その1つに、パソコン起動時のパスワード入力があります。

パスワードユーザーを管理できるので、

1台のパソコン複数の人が使うときは、

パスワードで管理できるので便利ですが、

自宅で使用したり、特にパスワードで管理する必要が無い場合

起動の度にパスワード入力しなければならないのは面倒ですよね。

そこで、パソコン起動時のパスワード入力を

省略してパソコンの電源を入れるだけで起動する

方法をご案内します。

 

 

週替わりセール実施中!パソコンを新しくするなら…


 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

Windows起動時のパスワード入力を省略する 

 

 

 

1、

1

Windowsスタートボタンを右クリックします

 

 

2、

2

このようなメニューが開くので「ファイル名を指定して実行」を

クリック

 

 

3、

4

このような画面が開くので名前(O):欄にnetplwiz」と入力して

OK」をクリックします。

(上記で開けないときは「control userpasswords2」と入力してみてください。)

 

 

4、

5

ユーザーアカウントの画面が開くので、

対象のユーザー名をクリックして選択します。

複数あってわからないときは「~Administrators」とあるもので間違いないでしょう。

 

 

5、

6

上部の「ユーザーがこのコンピューターを使うには、

ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外して

適用」をクリックします。

 

 

6、

7

自動サインイン」という画面が表示されるので

パスワード」と「パスワードの確認入力」の2ヶ所に

サインインの時のパスワードを2回を入力して「OK」をクリックします。

 

 

7、

8

OK」をクリックして設定完了です!

 

パソコンを再起動します。

すると、起動時のパスワードの入力なく起動させることが

できました!

 

※こちらの設定を行うと電源を入れるだけでパソコンが

起動するようになります。

複数の人が利用するようなときは、パスワードで管理することを

おすすめします。

 

 

 

週替わりセール実施中!パソコンを新しくするなら…