20150730_174604t

ノートパソコン文字入力したりするときに、

カーソルが勝手に移動したり動いてしまって、イライラする!

という時に使える裏技です。

タッチパッド(フロントポイント)を無効にして

マウスで操作すれば、勝手にカーソルが動いてしまう

面倒がなくなります。

 

ブログでおこずかい稼ぎ!






 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

タッチパッド(フロントポイント)を動かないように設定する

 

 

1、

20150730_174604

ノートパソコンのキーボードの前面には

このようなカーソルを動かす部分タッチパッドやフロントポイントと

呼ばれる操作盤があります。

こちらを無効にします。

 

 

2、

t1

 

画面右下の「隠れているインジケーターを表示」から

このようなアイコンを右クリックして

Touch-Padのプロパティ」を開きます。

※メーカーにより名称が違う場合があります。

マウスのプロパティといった名称の設定を開きます。

 

 

3、

t2

上記方法で見つからないときは、Windowsスタートボタン

コントロールパネル」を開き、「ハードウェアとサウンド」を

クリック

 

 

4、

t3

一番上の「デバイスとプリンター」内にある「マウス」をクリック

 

 

5、

t4

このようなマウスのプロパティが開きます。

この中で、メーカーによってタブの名称が違ってきますが、

USBマウスの接続設定」といったような項目のタブを開きます。

※よくわからない場合は、1つ1つ開いてみてください。

 

 

6、

t5

こちらもメーカーによって表示が違ってきますが、

USBマウスを接続した時の設定についての画面が開きます。

マウスをつないでいる時はタッチパッドを無効にしたい

外部USBマウスが挿入されている時は無効にする

といった項目にチェックを入れたり選択をします。

タッチパッドを完全に無効にしたい

デバイスを停止する」「タッチパッドを無効にする」といった

項目にチェックを入れたり選択をします。

 

適用」をクリックすれば設定が完了です。

 

 

 

 

ブログでおこずかい稼ぎ!