SNSの使い方
LINEの音声通話をグループトークで行う方法
2019年11月18日 LINE関連
LINE(ライン)のグループトークでは、 複数の人とメッセージのやり取りができますが、 テキストメッセージ(文字)だけではなく、音声通話で同時に 複数の人と会話をすることができます。 LINEのグループトークで複数の人と …
Twitterの動画を小さい画面で表示して他のツイートを見る
2019年11月11日 Twitter関連
Twitterに投稿されている動画を視聴しながら、 他のツイートもチェックできる方法です。 動画画面を小さい動画プレイヤーにして、 再生しながら他のツイートも閲覧しちゃいましょう。 ※Android、iPhone共通 & …
ライン(LINE)の使い方・特定のトークに返信するリプライのやり方
2019年10月11日 LINE関連
LINE(ライン)のトーク、特にオープンチャットや グループトークで、 ある1つのコメントに対して返信したいとき、 リプライという返信方法が便利です。 リプライとは、引用返信のことで、 Twitterではおなじみの機能で …
オープンチャットとは?LINEの新機能の使い方
2019年10月4日 LINE関連
LINE(ライン)に登場した新機能「オープンチャット」の使い方を 紹介します。 「オープンチャット」は友だち登録をしていない人との トークのやり取りが可能なグループトークのようなもの。 いろいろな使い方が可能です。 &n …
インスタグラムの使い方・自分の投稿の「いいね」の数を確認する
2019年9月9日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)では、自分の投稿についた フィードや投稿ページの「いいね」の数がテストとして 非表示になってしまったユーザーも多いかと思います。 より多くの「いいね」をもらうために投稿が過激になったり …
おすすめアプリ・SNSのアイコンに!無料「Androidify」Android用
YoutubeなどのSNSのアイコン作りにAndroidifyは いかがでしょうか? 動く、自分だけのオリジナルのキャラクターを 無料アプリでスマホからでも簡単に作成できるので、 自分にそっくりなアイコンや、かわいいアイ …
LINEスタンプをオリジナルで作る方法「LINE Creators Studio」
2019年7月22日 LINE関連
LINE(ライン)ではスタンプを使って会話することも多いですが、 そのスタンプ、購入したり、無料キャンペーンのスタンプ以外にも 自分でオリジナルのスタンプを簡単に作ることができます。 尚、作ったスタンプは販売が必須となっ …
LINE(ライン)の新機能・トークルームにBGMを設定する
2019年5月20日 LINE関連
LINEの新機能を紹介します。 LINEで一番利用するのはトークです。 そのトーク画面にBGMを設定して音楽を聞きながら トークを楽しむことができます。 また、BGMを設定した相手側も同じBGMを聴くことが できるように …
LINE(ライン)の複数のトークを一括で既読にする
2019年4月1日 LINE関連
LINEではメーカーや有名人の公式アカウントなど トークでもあまり読まないものもありますよね。 そのような場合、未読があると未読件数が いつまでも表示されてしまうのですが、 その都度開いて内容をチェックするのは面倒です。 …
キーワードプランナーの使い方・Youtubeやブログをやっている方に…
Youtubeへ動画投稿をしている人、 ブログを公開している人などは、せっかくアップロードした 動画や内容を多くの人に見てもらいたいものですが、 そのためにはタイトルや内容に効果的にキーワードを 挿入する必要があります。 …
LINE(ライン)機種変更したときの引き継ぎ方法「Android」
2019年3月18日 LINE関連
LINEは複数のスマホで1つのアカウントを使い回すことが できません。 そのため、機種変更などした場合はアカウントの引き継ぎ設定を 行う必要があります。 今回はAndroidからAndroidへ機種変更した場合の 引き継 …
LINE(ライン)使い方・トーク画面に表示される広告などを非表示にする
2019年3月4日 LINE関連
※2021年5月現在、こちらの設定はできないようです。 LINEのトーク画面に、時々このようなおすすめ記事や 天気予報などのコンテンツが表示されることがあります。 ここには広告も表示されることがあるので、 できれば表示さ …
Instagram使い方・音声メッセージをダイレクトメッセージで送信する
2019年2月11日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)にダイレクトメッセージで 音声メッセージが送信できるようになりました。 ダイレクトメッセージなので、通常の投稿やストーリーと違い 特定の相手とだけのやり取りができます。 また、音声で簡 …
LINE(ライン)PCで使うときも既読をつけずにトークを読む方法
2019年2月4日 LINE関連
LINEはスマホだけではなくパソコンでも利用することが できますが、パソコンでLINEを愛用している人でも 既読をつけずにトークを読みたいこともありますよね。 そこで、パソコン版のLINEでも既読をつけずにトークを 読む …
ツイッター使い方・他の人のリツイートは表示しない
2019年1月4日 Twitter関連
Twitter(ツイッター)では他人の投稿で「良かった」と思うものを リツイートして自分の投稿欄にも表示させることができます。 自分がフォローしていない人の投稿を知ることもでき、 良いツイートは拡散できるリツイートですが …
インスタグラムの使い方・Instagramの検索履歴を削除する方法
2018年12月28日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)では、特定のアカウントの 検索のほか、ハッシュタグや位置情報によるスポットなど 検索して投稿を閲覧することができますが、 その検索履歴は、Instagram(インスタグラム)サービス内 …
LINE(ライン)パソコンでトーク履歴を保存する方法
2018年12月3日 LINE関連
LINEはスマホだけではなくパソコンでも利用することが できますが、パソコンでもトーク履歴をテキストで 保存しておくことができます。 スマホを機種変更などするとき、大切なトーク履歴を パソコンにバックアップとしてとってお …
インスタグラム使い方・プロフィールに複数のリンクを載せる方法
2018年11月30日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)のプロフィール画面には、 他のブログや自分のサイトなど、任意のリンクを1つだけ 載せることができますが、複数表示させることができません。 Linktreeというサービスを使って、Ins …
Instagram(インスタグラム)使い方・プロフィールにYoutubeなどのリンクを貼る方法
2018年11月26日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)のプロフィール画面には、 他のブログや自分のサイト、その他、Youtubeのチャンネルなど リンクとなるURLを記載しておくことができます。 Instagramのプロフィール画面に対象 …
Instagram(インスタグラム)ストーリーに投稿をシェアする方法
2018年10月5日 Instagram関連
Instagram(インスタグラム)にはTwitterのリツイートや facebookのシェアのような機能がありませんが、 ストーリーを使って、友達や有名人などの投稿も 自分のストーリーでシェアして投稿することができます …