YouTube動画をアップして数ヶ月経つけど、

あまり再生されていないな…あまり、最後まで見てもらえていないな…

そもそも、発見されていないのでは?!

と思った方は、ぜひ、次の5つを編集してみましょう!

ぜひ、お試しください!

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト

 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

YouTube再生されない原因は次の5つかも!

 

 

1️⃣タイトル

YouTube発見されやすいキーワードが入っているか?

視聴者さん動画内容が伝わりやすいタイトルになっているか?

2️⃣説明文概要欄

YouTubeにとって説明欄テキスト動画判断材料となります。

・YouTube発見しやすいキーワード複数)を入れること。

・リンクなどがあれば、詳細に記載すること。

3️⃣サムネイル

・サムネイル動画の「表紙」!クリックしたくなるような、視聴したくなるような

サムネイルになっているか?

・逆に動画内容とかけ離れたサムネイルになっていないか?

4️⃣タグ

・タグは、YouTubeにとってはそれほど重要視されていませんが、

発見されていないのでは?と思ったときは、タグも入れてみよう。

タグ入れ過ぎ逆効果となります。5つ程度にとどめよう。)

5️⃣再生リスト

・再生リスト動画カテゴリを分けることは視聴者さんにとっても

見やすいチャンネルとなります。

 

 

★上記の5つを見直して、それぞれ変更する方法(スマホから長尺動画の場合)

 

1、

YouTubeアプリを起動します。

 

 

2、

       

画面右下の「ライブラリ」をタップして「作成した動画」をタップ

 

 

3、

画面上部でカテゴリ選択することもできます。「動画」をタップ

 

 

4、

対象の動画の、必ず右横の「」をタップします。

サムネイル部分などをタップすると、通常の再生となります。

 

 

5、

このようなメニューが開くので「編集」または「Studioで詳細設定を編集」の

どちらかをタップします。

尚、できることはどちらも同じですが、「Studioで詳細設定を編集」では

YTStudioアプリが起動してYTStudioアプリで設定を行います。

 

 

6、

      

このような編集画面が開きます。

A、タイトル

B、説明文

C、サムネイル

D、タグ

E、再生リスト

 

① A、タイトル

タイトル部分をタップすると、タイトル編集できます。

 

② B、説明文

説明文部分をタップすると、詳細な説明文入力画面が開くので、

ここで説明文、またハッシュタグなども入力します。

戻るときは画面左上の「」ボタンをタップ

説明文を入力するときの注意事項はこちら

YouTube(ユーチューブ)説明欄の上手な書き方

 

③ C、サムネイル

      

サムネイル画像アイコンをタップすると、サムネイルの設定画面になります。

カスタムサムネイル」をタップして、あらかじめ用意しておいたサムネイルを選択

 

画面上部の「完了」をタップ

 

④ D、タグ

タグは1つずつ入力します。

 

⑤ E、再生リスト

       

再生リスト欄の「+」ボタンから対象の再生リストを選択して「完了」をタップ

再生リストの作成についてはこちら

YouTube・スマホから再生リストを設定する方法 

 

 

7、

すべての設定完了したら、必ず画面右上の「保存」をタップする

 

 

8、

      

サムネイル変更され、タイトル説明文も変更できました。

これでまた視聴状況などチェックしてみてください!

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト