
iPhoneのみで利用できるサービスですが、
LINE(ライン)のフォントを、自分の好きな、
かわいいフォントに変えることができます。
LINEのトークだけではなく、LINE全体のフォントが
自分の好きなフォントで表示されるようになります。
![]()
![]()
![]()
![]()
詳しい動画解説
↓↓↓
LINE フォントを変える方法
※2020年12月現在、iPhoneのみで利用できます。
1、

LINEを起動します。
2、

画面下の「ホーム」画面から画面左上の「歯車アイコン」をタップ
3、

画面を下へスクロールして、

「LINE Labs」をタップ
4、

少し下へスクロールして

カスタムフォントのスイッチをオンにします。
5、

こちらの画面が自動で開くので、下からフォントを選択します。
6、

使いたいフォントの右端の矢印マークをタップして
ダウンロードします。
7、

ダウンロードが完了すると、そのフォントが適用されます。
※一度ダウンロードすれば、2回目以降はダウンロードは不要です。
8、

LINE全体のフォントも変更されています。
9、

トーク画面のフォントも変更されました!
10、

別のフォントに変えたいときは「ホーム」→歯車マーク「設定」→
「LINE Labs」→「カスタムフォント」欄の「フォントの設定」をタップ
11、

こちらの画面が開くので、最初だけ使いたいフォントをダウンロードして
選択してください。
漫画も無料で立ち読み!








