動画ファン
動画ファン
Menu
  • ホーム
    Top
  • パソコンで動画
    パソコンで動画を楽しむ
    • パソコンで動画編集
    • パソコンで動画をみる
    • パソコンに動画を保存
    • 動画を楽しむ◎ソフト
    • パソコンから動画サイトに投稿
    • 動画を見る時の裏技
  • スマホで動画
    スマホで動画を楽しむ
    • スマホで動画作成
    • スマホで動画をみる
    • スマホに動画を保存
    • スマホから動画サイトに投稿
    • パソコンとあわせて
  • パソコン・スマホ関連
    パソコン操作を動画で見る
    • インターネット関係
    • パソコン小技講座
    • Windows10関連
    • スマホ小技講座
    • スマホAndroid小技講座
    • スマホiphone小技講座
    • 音楽を楽しむ◎ソフト
  • SNS関連講座
    Youtubeや各SNSについて
    • Youtube講座
    • LINE講座
    • Instagram講座
    • facebook講座
      facebookについて
    • Twitter講座
    • Google講座
  • 無料レポート収納庫
    無料レポート
動画ファン > パソコン・スマホ関連 > Windows10関連 > パソコン初心者さんのための漢字入力方法・読み方がわからないとき

Youtube(ユーチューブ)チャンネル

WS000072
動画ファン
Youtubeチャンネルはこちら
↓↓↓
QRcode

パソコン初心者さんのための漢字入力方法・読み方がわからないとき

11

Windows10をもっと使いこなしたい方に…

今さら聞けない…初心者の方にも…

 

漢字を入力するとき、読み方がわからないと入力・変換が

できません。

そんな、 読みの分からない文字の入力方法について、

ご案内します。

 

 

 

 

週替わりセール実施中!パソコンを新しくするなら…




 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

読み方の分からない漢字の入力方法

 

 

 

MicrosoftIMEの場合

1、

1

画面右下の「あ」や「A」と書かれた部分を

右クリックします。

 

 

2、

2

 

 

このようなメニューが開くので、「IMEパッド」をクリック

 

 

3、

31

このような画面が開きます。

こちらの「手書き」画面の左側の枠内にマウスで、入力したい文字を

記入します。

 

 

4、

41

文字によっては、途中まで記入することで右側に候補が表示されます。

また、A:戻す 1つ前の1画を消す。

B:消去 記入した文字すべてを消す。ことができます。

 

 

5、

61

 

入力したい文字を候補一覧の中から選び、クリックすると

入力したい部分に文字が入力されます。

「Enter」を押すと確定されます。

 

 

6、

81

画数から検索することもできます。

 

 

7、

91

こちら「1画」と書かれた▼から画数を選択して、

右側の候補一覧から入力したい文字を選び、

クリックすると入力したい部分に文字が入力されます。

「Enter」を押すと確定されます

 

 

8、

101

部首(ヘンなど)の画数からも検索できます。

部首の画数から検索して入力したい文字を

候補一覧の中から選び、クリックすると入力したい部分に

文字が入力されます。

「Enter」を押すと確定されます

 

 

 

 

Google日本語入力の場合

1、

12

画面右下の「あ」や「A」と書かれた部分を

右クリックします。

 

 

2、

13

このようなメニューが開くので、「手書き文字入力」をクリック

 

 

3、

141

IMEパッドと同じように画面の左側の枠内にマウスで、

入力したい文字を記入します。

 

 

4、

151

入力したい文字を候補一覧の中から選び、クリックすると

入力したい部分に文字が入力されます。

「Enter」を押すと確定されます。

 

 

※Google日本語入力の設定についてはこちらから

文字入力や変換が便利になる「Google日本語入力」の使い方

 

 

 

週替わりセール実施中!パソコンを新しくするなら…



関連記事
  • Windows10 使い方 InternetExplorerでインターネット
  • Windows10の使い方「ゲームバー」で画面録画ができる
  • Windows10のGodMode(神の方法)でコントロールパネルや設定を使いやすくする
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Check


2016年10月14日(金)  コメントorトラックバックはまだありません  Windows10関連, パソコン・スマホ関連, パソコン小技講座
関連記事
  • Windows10 使い方 InternetExplorerでインターネット
  • Windows10の使い方「ゲームバー」で画面録画ができる
  • Windows10のGodMode(神の方法)でコントロールパネルや設定を使いやすくする

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« Google Play Musicでパソコンの音楽をスマホで聞く方法 Windows10の使い方・スタートメニューにドキュメントなどのフォルダを追加する »

m_450_100

簡単!動画キャプチャー

おすすめ!動画編集soft

  • Youtubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • よくある質問

アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

  • フィモーラ9(Filmora9)の使い方・ピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)動画編集
  • YoutubeStudio(ユーチューブスタジオ)新しいサービスの使い方
  • Instagram使い方・音声メッセージをダイレクトメッセージで送信する
  • Googleドキュメントを使って画像の文字をテキストにする方法
  • LINE(ライン)PCで使うときも既読をつけずにトークを読む方法

おすすめ!動画プレ―ヤ―

おすすめ広告サービス

ドラマや映画見放題!

Naomi Narita

バナーを作成

おすすめ!ウィルスセキュリティー

おすすめ!パソコン

無料!セキュリティーソフト

運営者情報

  • 運営者情報
  • Youtubeヘルプフォーラム ビデオコントリビューターに!

良くある質問とお問い合わせなど

  • Youtubeヘルプフォーラム ビデオコントリビューターに!
  • お問い合わせ
  • よくある質問

SITEMAP

  • SITEMAP
  • Youtubeヘルプフォーラム ビデオコントリビューターに!

Copyright© 2019 動画ファン. All rights reserved.

ページトップへ