詐欺メール不安を煽るようなメッセージが多い現代。

iPhoneでは、不明な連絡先からのメッセージをあらかじめ振り分けてくれる

機能があります。

よくわからない人からのメッセージは、目にしないのが一番の対策です!

iPhone設定を今すぐチェックしてみてください!

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト

 

 

 

 

詳しい動画解説

↓↓↓

 movie-01

 

 

 

 

 

iPhone・不明なメッセージの設定

 

 

こちらのメッセージアプリに届くメッセージ電話番号から

送られてくるメッセージになります。

こちらの設定を行っていきます。

 

 

1、

設定アプリを開きます。

 

 

2、

         

一番下までスクロールして「アプリ」をタップ

 

 

3、

         

下へスクロールして、ま行の「メッセージ」をタップ

 

 

4、

         

下へスクロールして「不要な差出人をフィルタ」のスイッチがこのようにオフになっていたら

 

タップしてオンにしましょう。

 

 

5、

        

また、一つ前の画面に戻って「開封証明を送信」のスイッチがオンになっていたら

タップしてオフにしておきましょう。

この「開封証明を送信」がオンになっているとメッセージを開いたとき相手に「既」が

付くようになっていますので、オフにしておくと既読がつかなくなります。

 

 

6、

そうするとメッセージアプリ内がこのように振り分けられ

不明な差出人」としてまとめて表示させることができます。

 

 

7、

        

不明な差出人にあるメッセージには、時々、わかっている相手からのメッセージが

含まれることもありますが、それ以外のメッセージは画面右上の「」をタップして

 

        

メッセージを選択」から不要なメッセージにチェックを入れて「削除」をタップすると

まとめて削除することができます。

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト