Googleで様々な検索をすることは日常的ですが、

その検索結果に、AIがある程度の内容をまとめた概要を表示してくれる

機能が追加されました。

検索結果を何ページもスクロールして閲覧、探したりしなくても

一発で、必要な情報が表示されるようになります。

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト

 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

Google検索でAIによる概要を表示する

 

 

パソコンから

 

★インターネットブラウザはChrome、またはEdgeを使用します。

Firefoxでは使用できないようです。

 

1、

Googleを開いて、Googleアカウントログインしていない場合は

まずはログインをしてください。

 

 

2、

画面右上のフラスコマークをクリック

 

 

3、

こちらの画面が開くので下へスクロールして

 

AIを使った機能の「AIによる概要など」の右下の「オンにする」をクリックします。

 

 

4、

表示がこのように切り替わりますので「検索開始」をクリックして、

早速検索をしてみましょう。

 

 

5、

いつも通りの検索画面が開くので、検索をしてみます。

 

 

6、

すると検索結果の一番上に「AIによる概要」として、検索結果の内容をまとめたものが

表示されます。

 

 

7、

しかし、この「AIによる概要」は必ず表示されるわけではないようで、

表示されないこともあります。

 

 

8、

不要な場合は、先程のSeach Labsのページを開いて「AIによる概要など」の項目をクリック

 

スイッチオフにしてください。

しかし、ここに記載があるように、

 

オフにしていても場合によってはAIによる概要が表示されてしまうこともあるようです。

 

 

スマホから

 

★Googleアプリを使用します。持っていない場合はこちらから

Android

iPhone

 

1、

Googleアプリを起動して必ずGoogleアカウントログインします。

 

 

2、

画面左上のフラスコマークをタップ

 

 

3、

        

画面を下へスクロールして、AIを使った機能の「AIによる概要など」の「オンにする」をタップ

 

 

4、

 

表示がこのように切り替わりますので「検索開始」をクリックして、

早速検索をしてみましょう。

 

 

5、

いつも通りの検索画面が開くので、検索をしてみます。

 

 

6、

すると検索結果の一番上に「AIによる概要」として、検索結果の内容をまとめたものが

表示されます。

 

 

7、

しかし、この「AIによる概要」は必ず表示されるわけではないようで、

表示されないこともあります。

 

 

8、

       

不要な場合は、先程のSeach Labsのページを開いて「AIによる概要など」の項目をクリックして

スイッチオフにしてください。

しかし、ここに記載があるように、オフにしていても場合によってはAIによる概要

表示されてしまうこともあるようです。

 

 

 

 

 

私も愛用中!使いやすい!動画編集ソフト