Googleが提供する様々なサービスGoogleドキュメントがあります。

Googleドキュメントは、インターネット上で利用できる

Word」のような文書作成ツールです。

このGoogleドキュメントを使って、音声で文字入力をすることができます。

文書作成するとき、キーボード入力は苦手…という方も多いかと思いますが、

音声で文字入力ができるので、文書作成簡単になります。

 

 

乗り換えがお得!



 

 

 詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

Googleドキュメントで音声入力

 

 

パソコンの場合

1、

インターネットブラウザChromeを使用している場合、画面右上のこちら

Googleアプリ」をクリックすると

 

一覧の中に「ドキュメント」がありますので、こちらをクリック

 

もしくは、こちらをクリック

↓↓↓

Googleドキュメント

 

 

2、

Googleドキュメントが開きます。

まずは、画面一番上一番左の「+」ボタン空白をクリックして

新しい文書を開きます。

 

 

3、

画面上部の「ツール」をクリック

 

 

4、

開いたメニューから「音声入力」をクリック

 

 

5、

画面左側にマイクのマークが表示されるので、こちらをクリックして

音声入力を開始します。

 

最初、このようなマイクの許可についての画面が開くので「許可する」を

クリックします。

 

 

6、

マイクのマークをクリックすると、マイクが赤くなって、音声入力が開始します。

音声認識をして、文章が入力されていきます。

 

」は「まる」や「句点」で入力できました。

」は「点」で入力できましたが「てん」では「10」などに変換されてしまいます。

改行」はできませんでした。

 

 

7、

 

赤いマイクのマークをクリックして終了します。

または、何も話さない状態が一定時間経つと、自動終了します。

 

 

スマホの場合

 

1、

Googleドキュメントアプリを起動します。

 

Googleドキュメントアプリを持っていない場合はこちらからインストール

Androidはこちら

iPhoneはこちら

 

 

2、

    

画面右下の「+」ボタンをタップして「新しいドキュメント」をタップしてます。

 

 

3、

新しい文書タイトルを付けます(iPhoneのみ、このままでもOK)

 

 

4、

    

    Android                 iPhone

新しい文書作成画面が開くので、マイクのマークをタップ

 

 

5、

   

Androidの場合、画面中央に「お話ください…」と表示され、

iPhoneの場合、入力画面にマイクのマークと「日本語」と表示されるので、

音声入力をしてください。

 

 

6、

音声認識をして、文章が入力されていきます。

スマホでも、「」は「まる」や「句点」で入力できました。

」は「点」で入力できましたが「てん」では「10」などに変換されてしまいます。

改行」はできませんでした。

 

 

7、

マイクのマークをタップして音声入力を終了します。

 

 

 

 

 

 

 

乗り換えがお得!