
Androidのロック画面の時計表示が大きすぎて見にくい…
という声が多かったようですが、
この度、ロック画面の時計表示を小さくできる機能が追加されました。
ロック画面の巨大な時計表示をスリムな表示に変更できます。
![]()
![]()
![]()
詳しい動画解説
↓↓↓
Androidロック画面の時計表示の設定
※
この機能はAndroid12以上の端末で設定可能ですが、
AQUOS sense4、AQUOS sense4 lite、AQUOS sense5Gでは利用できないようで、
このように、対応していない端末もあります。
※

ロック画面で表示される時計の表示サイズを変えていきます。
1、

設定アプリを起動します。
2、

設定画面が開いたら少し下へスクロールして「ディスプレイ」をタップ
3、

「ロック画面」をタップ
4、

少し下へスクロールして「タブルライン時計」のスイッチをオフにします。
5、

オフにしました。
6、

ロック画面の時計表示がこのようにスリムな表示になりました。
乗り換えがお得!








