
YouTubeの新しい指標についてご紹介します。
YouTubeアナリティクスの「視聴者」に新しい指標が追加されました!
新しくチャンネルを発見してくれた視聴者、
また、動画を視聴するために戻ってきてくれたリピーターさん、
それぞれの数をチェックできるようになりました!

詳しい動画解説
↓↓↓
YouTubeアナリティクスの視聴者について
★なぜ「新しい視聴者」と「リピーター」指標ができたのか?
| ・視聴者を理解する | チャンネルを初めて視聴した新規の視聴者の数と、 また戻ってきたリピーターの数を確認できます。 | 
| ・コンテンツ戦略に役立てる | 新しいトピックなどを試して、新しい視聴者を惹きつけるか、 より一貫性のあるコンテンツを作成して、これまでの視聴者をキープし続けるか、 見極める事ができます。 | 
| ・次に作成する動画 | 例えば、ある動画で新しい視聴者が急増した場合、同じような内容の動画を新しく作ることで その視聴者にまた戻ってきてもらうことができます。 | 
★「新しい視聴者」と「リピーター」のチェック方法
1、

YouTubeにログインしてプロフィール画像から「YouTube Studio」を開きます。
2、

左側メニュー「アナリティクス」をクリック
3、

「視聴者」タブをクリック
4、

「リピーター」タブが開いて、このようなグラフが表示されています。
5、

このグラフで対象の日付にカーソルを合わせると「リピーター」「新しい視聴者」それぞれの数が
表示されます。
6、

グラフ画面右下の「グラフガイドをご覧ください」をクリックすると、
このようなガイドが表示されるので、自分のチャンネルの視聴者のパターンと
照らし合わせてみましょう。
★「新しい視聴者」と「リピーター」についての詳しいヘルプページはこちら
YouTubeアナリティクスの新規およびリピーターの指標導入














 
