41[1]

 パソコンにはウィルスセキュリティーソフトが必要ですが

 

無料でも使いやすく高性能ウィルスセキュリティーソフト

KINGSOFT Internet Security」から

可愛い猫ちゃんがあなたのパソコンを守ってくれる

猫セキュリティ」が登場しました!

KINGSOFTセキュリティーソフト無料で使用できるのが

便利ですが、広告表示が鬱陶しいことがあります。

猫セキュリティ」は定期的に様々な可愛い猫ちゃんの

ポップアップで癒される、猫好きな人におすすめの

インターネットセキュリティーソフトです。

 

 

シェアNo.1の総合セキュリティソフトならこちら

 

 

 


 

 

詳しい動画解説

↓↓↓

movie-01

 

 

 

 

 

まずはインストール!

 

 

 

 

 

1、 

こちらから、無料のセキュリティーソフトをインストール

↓↓↓

猫セキュリティ

 

 

 

2、

1

こちらの画面が開くので、「無料ダウンロ―ド」のボタンをクリック。

 

 

3、

2

ダンロードが終了したらこちらをクリック。

 

※このような表示が出てこなかったり、わからない場合はドキュメント」→「ダウンロード」の

中に、kis2015_727_373」というファイルがあるので、こちらをWクリック。

 

 

4、

3[1]

セットアップウィザードが開くので「次へ」をクリック

 

 

5、

4[1]

使用許諾書」が表示されるので、確認して「同意する」をクリック。

 

 

6、

5[1]

 

情報収集ポリシー」というのが開くので、こちらも確認して

同意する」をクリック。

 

 

7、

6[1]

 

インストール先は特に変更を加えずこのまま「次へ」をクリック

 

 

8、

7[1]

インストール中…

 

 

9、

8[1]

続いて開く、こちらは「完了」をクリック。

 

 

 

10、

 

9[1]

インストール終了後、

最初に開くこちらの画面は「×」で閉じてOK!

 

これでインストールは完了です!!

 

 

 

猫セキュリティの使い方

 

 

 

 

 

1、

42

こちらのアイコンをWクリックして起動します。

※インストール終了後、セットアップウィザードを閉じると

自動的に「猫セキュリティ」起動します。

 

 

2、

10[1] 

まずは、スキャンを行います。

こちらの右側の水色の「スニャン」をクリック。

 

 

3、

11[1] 

パソコンの中にウィルスがないか、チェックが始まります。

 

point11_2

長い間、ウィルスセキュリティーソフトがないまま

パソコンを使用してきた場合、こちらのスキャンには時間がかかります。

 

 

point11_2

 

12[1]

パソコンの中に危険なファイルがいると、このような表示になるので、

すぐに処理」をクリックして、ファイルを削除して下さい。

 

point11_2

 

表示されたファイル等がウィルス等のソフトではないと自分で

わかっている場合には、各項目の右側にある「信用」をクリック

 

13

 

こちらの表示が出るので「OK」をクリック

 

 

4、

14[1]

すべて完了すると、このような画面が開きます。

完了」をクリック。

 

 

5、

15[1]

画面上部のスキャンをクリックすると、

こちらからもスキャンが可能です。

通常は「クイックスキャン」時々「フルスキャン」を行います。

 

52

基本的には「メイン」→「スニャン」でOK

 

 

6、「防御

25[1]

①「統計情報」では防御機能起動中情報が表示されます。

 

26[1]

②「システム防御」「アクセス防止」「インターネット接続」の

それぞれをON/OFFできます。

★こちらは通常すべてONになっています。

 

 

27[1]

③「防御モニター」では視覚的に防御の様子を確認できます。

 

 

7、「設定

 

43

 

基本設定

16[1]

特に変更しなくてOK

 

スキャン

17[1]

スキャンするファイルを選択したり、ウィルスの処理方法の

設定をします。

 

 

インターネット接続

18[1]

ダウンロードの保護設定です。

ユーザーが処理方法を選択する」にチェックを入れておいた方が

使いやすいです。

 

 

システム防御

19[1]

マルウェアの処理方法監視モードについて設定できます。

このままでOKです。

 

除外設定

20[1]

上記「3」で「信用」にしたファイルが表示されます。

その他、特定のファイル拡張子アドレスウィルスとして

処理されないようにそれぞれ、設定しておくことが可能です。

 

USB保護

21[1]

USBメモリをつないだ時にウィルススキャンを行う設定です。

 

エンジン設定

22[1]

Aviraアンチウィルスソフトを持っていて、そちらも使う場合は

ここで設定ができます。

 

 

天気ボール

23[1]

画面の端に表示されるポップアップです。

無効」にチェックを入れると、表示を消すことができます。

 

その他

24[1]

こちらも特に変更は不要です。

 

 

8、

28[1]

パソコンやインターネットの不要ファイルを削除します。

画面上部ツールから「不要ファイル」をクリック

 

29[1]

自動でスキャンが始まり、不要なファイルを探します。

 

30[1]

スキャンが終了したら、画面上部の「クリア」をクリック

 

31[1]

不要ファイルが削除されて、パソコンの容量が増えました!

 

32

こちらの画面を閉じるとき、このような表示が出ますが、

必要に応じて設定してください。

 

 

9、

33

隔離した脅威を完全に削除します。

画面上部ツールから「隔離エリア」をクリックします。

 

34[1]

脅威があった場合、このような表示が出るので

それぞれ項目にチェックを入れて「削除」をクリック

 

 

10、

36[1]

スキャンのスケジュール設定を行います。

画面上部のツールから「定時スキャン」をクリック

 

37[1]

設定を追加」をクリック

 

38[1]

決まった日時にスキャンを行う設定ができるので

変更」をクリックして、好きな時間に設定して下さい。

1週間に1度くらいのスキャンが好ましいです。

設定を追加」で、スケジュールを追加することができます。

 

 

11、

35

ウィルスソフトは複数導入すると干渉しあって、

うまく作動しないことがありますが、2つのセキュリティーソフト

利用することで、更に頑丈なセキュリティーにすることも可能です。

その場合、こちらのWエンジンから「Avira」を導入することも

可能です。

 

 

point11_2

こちらのウィルスセキュリティーソフトが無料で使える理由

 

およそ3~4時間に1回、

パソコンの画面右下に広告が表示されるようになるのですが、

猫セキュリティの場合、猫ちゃんの画像が表示されます。

40

こちらは、画面右上の「×」ボタンで閉じることができます。

使用していないときは、表示されても時間がたつと自動で消えます。

 

 

 

シェアNo.1の総合セキュリティソフトならこちら